ブログ
テナント 見学2
内装・・・という言葉もしらず。
不動産屋さんに聞いてみると、「僕も分からないんですよね。ちょっと調べてみるから後程連絡します。」
先行き不安です。
それで、さっそく、不動産屋さんの田中さんから、折り返し連絡がありまして。
「外山さん、どうやら、ニトリでやっているそうですよ。」
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンデスッテーーー!! Σ(; ゚Д゚)
もうさっそく、その日にニトリ磯子店。飛び込みで聞きにいってみました。
そして、2週間後、現場調査へと続くのです。
しかし、1社というのは不安なので、もう1社、東京の知人の会社 木〇さんにお願いすることにしました。
木〇さんは、結構、ちょこちょこ呑んでいますので気が知れています。
相談をしたら、「カレーを作るから来てほしい(笑)」ってな事で
「おう、行ってやるよ~~」で、次の日に来てくれることになりました。速い!!
なんだか、ニトリさんより、全然見てくれるところもあり、ここはお金がかかるからやめておいたほうがいいよ~
と教えてくれたり、なんだか、仕事が出来る人とはこんな方なんだな~と、木〇さんの仕事ぶりに感動しました。
また、巻き尺をものの見事にシャっと出して、ふむふむして。
赤いレイザービームなるものを、ビーーーーっとだしたり、計測しながらも、木〇さんの携帯電話は鳴る鳴る。
それでも慌てない。すごいなぁ~~
不動産屋さんは、いつから工事に入るのか、大家さんから催促されているようで
めちゃくちゃ急かされています。そうは、いっても大事なことだからもうちょっと待ってほしいと言うもののなかなかです
そんなことを察してくれて、木〇さんは設計図をすぐに送ってくれるとのこと。。話が速いです。うぅっ。。 (´;ω;`)
テナント 見学してきました!
ついに、テナントを見学してきました。
不動産屋さんも私の顔を見たら、思い出したようで、一先ず安心しました。
しかし、肝心な物件は
まず、スケルトン状態コンクリートだけなので、、寒かったです。。
流石、築50年
シャッターを開けたら、玄関なし、壁なし。風が身にしみます
さらに、トイレが
和式!(>人<;)ヒェー
不動産屋さんも、だから見てから決めてくれって言ったんです。
まったく何もない状態で
天井裏まで見せてもらったのですが、雨漏りはしなそうなので…
一先ず、審査だけでもしてみることにしました。
決算書、登記簿謄本が必要との事。
さて、どうなる事やらです。
続く
不動産屋さんからの電話
前回は、狙っていたテナントがもう空いていない事を知って ガッカリ という内容でした。
そして、訪問先で
不動産屋さんから電話がありました。
と事務所からラインが入りまして。。
電話をかけなおしてみることに、、、どうしたんだろう。(なんだか、いい予感)
外山さん、あの~ご相談です。。。
前回、お話いただいていた物件の件なのですが・・・。現在、最初の方が審査中でして。
あんまり喜ばせるのも、何なのですが・・・
まだ、何とも言えない状況を前提にお話ししますが、もしよければ、見学だけでも来ませんか??
えぇ!!!!???!いいんですか??
(すごく嬉しい)
行きます!!!!
二つ返事をしました。
━ヽ(*´Д`*)ノ━!!!!まだ、なんとも言えないのですが。。。見学だけでも、行ってみたいと思います。。
見学したら、ブログを更新しますね。。
大雪、訪問マッサージ大打撃
お正月休み、祝日、インフルエンザ
2018年1月は、頑張って振替施術をしていますが。
本日、大雪です。
訪問先でちょい坂でスリップ。上り坂も登れません。
訪問の先生方も危ない目にあっています。
スタットレスタイア4本しか持っておらず、ガソリンスタンドではチェーンもスタッドレスタイアも売れ切れ、ひとまず2名の先生の前輪に装着しました。
明日は、午前中はお休みとさせていただく事になりそうです。
雪かき。
2時間。着ていたもの全てずぶ濡れです。
初挑戦にしては、えらく、腰がちゃんと入っていますな。(笑)
不動産屋さんと電話が繋がる
前回の内容は
決心して不動産屋さんに電話するも、お休みで、拍子抜けしてしまう。という内容でした。
そして、やっと、電話が繋がりました~~!!
こちらの不動産屋さんは、わたくしの独身時代にも賃貸アパートを借りていて、このアパートを引っ越し、新しい賃貸アパートを探しているときもバッタリと遭遇することもあったりしました。
現在の自宅兼事務所に引っ越してきた際も
使わなくなった照明などをもらっていただいたりしました。(不動産屋さんに照明を差し上げるとすごく喜ばれます)
担当方の下の名前が、わたくしの主人と一緒ということもあり、フルネームで覚えていて 山田さんといいます(仮)
ご無沙汰していたので、すこしワクワク、ドキドキしながら、山田さんはいらっしゃいますか?と尋ねると
山田ですね、今、代わりますので。少々お待ちください。と言われて、更にドキドキ・・・。
はい、山田です。
ご無沙汰しております、以前 ラフォーレ101号に住んでいた外山と申します。。覚えていらっしゃいますか?
・・・あぁ~、覚えていますよ。
お元気ですか? (あれ、何やら覚えていないご様子・・・)
ヨーカドーの前の物件、もしよければ見学だけでもさせていただけたらと思って電話したのですが、まだ、空いていますか??
あぁ、その物件なら、もう入っちゃっていますね。
(((( ;°Д°))))ガーン
そうなんですね・・・残念です(内心ショック) それなら、もしもキャンセルなどが出ましたら、またご連絡いただけますか・・。
分かりました。ガチャ
・°・(ノД`)・°・かなり残念です。
物件探しも難しものですね・・・。
うーん・・・。残念です
続く