閉じる

ブログ

11月4日 就職フェアに参加します

2019 11/4(祝)に横浜パシフィコにて自社説明会開催✨✨
価値観の合う会社に入社して欲しい!そのような思いから開催することになりました。

✔︎ 本当にこの会社で良かったと思える会社に働きたい方

✔︎ 仕事内容はわかったけど、社内雰囲気がいまいちつかめない

✔︎ もうここでいいか…と就職活動を終えようとしている方

① 社長も参加🎗
ベンチャー企業の社長と直接話せるチャンス

② 即内定あり!

常識をぶち壊す!!!通常の選考フローをスっ飛ばした即内定をガチでいたします笑

③ 社員から事務員まで参加入社1年目の若手社員のリアルな声もお聞きいただけます。

④ 抽選で食事会が当たるおしゃれなディナーを囲んで社長メンバーと本音でゆっくり話せる場をご用意もちろん学生はタダ!🥂🥂 代表をはじめ、ひゅうがを牽引するメンバー4名が登壇

また、イベント後半ではブースを設け、ひゅうがの中心メンバー&若手メンバーと質問と話が出来る時間もあります!

今回はなんと、1年目の若手社員のリアルな声もお聞きいただけます!

社会人になって「最短距離成長するためには」「仕事を通して夢を叶えるには」など仕事をしていく上で絶対に役立つ話が盛りだくさん!

🏵横浜市から表彰される会社🌟
🏆厚生労働省『若手企業応援』認証🏆

などなど数々の実績を残しているひゅうがの勢いを肌で感じに来てください。

【説明会概要】
2019年11月4日(祝)
13:00〜17:00
会場:パシフィコ横浜
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1

ご予約はこちらから↓
https://kurohon.jp/event/yokohama.html

=================================

follow us🌿 【公式 Instagram】🌿

https://www.instagram.com/hyugahoumon/

=================================

ワードプレスからブログを書いてます

いままでは、アメブロから書いていたので、ワードプレス。少し緊張しています。

投稿できるか…テスト中です。

写真をどうやったら掲載できるか…しどろもどろです。💦

 

ヨーカドー上大岡店 復活!

ヨーカドー上大岡店 プレオープン
弊社から10歩くらい先にヨーカドーが出来ました!ヤッター
♪───O(≧∇≦)O────♪

嬉しくて写真撮ってもらいました。笑

新システムで同意書を作成

訪問マッサージ・はりきゅうは、担当の医師による同意(同意書)があって初めて、保険で利用可能です。

という事で、
以前、同意書はエクセルのフォーマットを使ってプリントアウト、お医者様に同意をいただいていたのですが、管理が難しくなってきまして…
1年くらい前から、新しいシステムを導入しかし、わたくし自身があまり使い方が分かっておらず…。使いこなせていませんでした。

2月よりわたくしが医療事務に専念しておりまして。苦笑
同意書をやったり、要らない書類をシュレッダーにかけたり、レセプト発行したり…要らないデータを整理整頓しながら、頑張っています。
事務職は必要でないものをデータ化、そして捨てること、データを単純化する事が間違えをなくす事だと思っています。
捨てる事が出来ない人は必ず間違える。
持論です。

しかし、開業したての時は、システムなんか導入する予算もなくて、根性でエクセルでレセプトやら同意書やらやっていましたから、随分楽になったなぁ…なんて思っています。

新しいシステムは沢山の便利な機能が備わっているので、扱いもまた、少し難しいです。
ちゃんと1つ1つ理解出来るように、噛み砕いている最中です。

施術者の先生方も、新しいシステムの勉強真っ最中の写真をアップします。

個人的にはなかなか充実して仕事に取り組んでおります。
明日、仕事するのが楽しみ。な毎日でした。


上大岡ヨーカードーが復活するようです。

ヨーカードー上大岡店がなくなり、かなり悲しい気持ちでした。
近所の噂でマンションと小さいヨーカードーになると聞いていました。
あとは、温泉が出ちゃったらしいとか。

ピンピカおニューのヨーカードー!
事務所から徒歩30秒。。嬉しいです。
(*´Д`*)
相談室もあるから、お気軽にお入り下さいませ。

「若者応援企業」に認定

若者応援企業とは

  • 学卒求人など、若者対象のいわゆる「正社員求人」をハローワークに提出すること
  • 「若者応援企業宣言」の事業目的に賛同していること
  • 以下の就職関連情報を開示していること
    ・社内教育、キャリアアップ制度等
    ・過去3年度分の新卒者の採用実績及び定着状況
    ・過去3年度分の新卒者以外の正規雇用労働者(35歳未満)の採用実績と定着状況
    ・前年度の有給休暇および育児休業の実績
    ・前年度の所定外労働時間(月平均)の実績 等
  • 労働関係法令違反を行っていないこと
  • 事業主都合による解雇または退職勧奨を行っていないこと
  • 新規学卒者の採用内定取消を行っていないこと
  • 都道府県労働局・ハローワークで扱っている助成金の不支給措置を受けていないこと

これら全てを満たした企業が認定されるものです。