閉じる

新着情報

整骨院・整体院・鍼灸院・整形外科の違い

見分けや職業の違いが全然分からない、知られていない

『半袖白衣』

一般の人から見れば、白衣を着ていれば

『先生』となります。

ですが、やはり、これは知らないよりは知っておいた方がよいです。ということで・・・。

今回は、ずっと温めていた話題を掘り下げていこうと思います。

 

業界No1はやっぱり

1.整形外科(医師・看護師は省略)

理学療法士(PT)・・・座る、立つ、歩くの維持や回復をするプロです

作業療法士(OT)・・・指を動かす、食事をする、入浴をする

           実際に普段の生活で必要な事を回復するプロです

2.整骨院(=接骨員・ほねつぎ)

柔道整復師(じゅうどうせいふくし)・・・骨折・脱臼・打撲・捻挫の治療を行うプロです

3.鍼灸院

鍼師(はりし)・・・ツボといわれる所に鍼治療を行い、痛みを取るプロです

灸師(きゅうし)・・・ツボに灸治療を行い、痛みを取るプロです

ここまでは、国家資格を持った白衣の先生たちなのですが・・・。

4.整体院・リラクゼーションサロン

実をいいますと、たまにこうゆうところでも国家資格を持ったマッサージ師は存在します。

ですが、100人いたら、1~2人といったところでしょうか・・・。

大半、『国家資格』は持ってません!!
医療知識が・・・とぼしいかもしれません

○○国際マッサージ協会・日本マッサージ○○  などなど・・すごい名前の資格ですが。
国家資格のように取得するのに3年もかからなかったりします。

マッサージをしたらみなさんが喜ぶから、明日から整体院を開こう・・・OKの世界です。

もしも貴方が
すごく頭が痛くて、いつもの整体院・サロンで揉み解して治してもらおう!

これが危険かもしれません・・・。

じゃ、国家資格をもったマッサージ師はどこで働いているの??
となるのですが、ディサービスであったり、訪問マッサージであったり、温泉施設であったり色々なところで働いています。

なので、率直に『国家資格は持っていますか?』で『持ってます』それ以外の回答がくれば自己責任で治療を受けましょう。

日本の法律で、マッサージ治療をしていいのは医師かマッサージ師のみと決まっています。

最近の話題でいえば、ずんずんベビーマッサージの方は・・・。

ただ、なぜ国家資格の先生が増えないか・・・学費が500万円前後で途方に高額であることがいえます。

これは、話題がそれてしまいますので、また。温めてからブログしたいと思います。

 

「若者応援企業」に認定

若者応援企業とは

  • 学卒求人など、若者対象のいわゆる「正社員求人」をハローワークに提出すること
  • 「若者応援企業宣言」の事業目的に賛同していること
  • 以下の就職関連情報を開示していること
    ・社内教育、キャリアアップ制度等
    ・過去3年度分の新卒者の採用実績及び定着状況
    ・過去3年度分の新卒者以外の正規雇用労働者(35歳未満)の採用実績と定着状況
    ・前年度の有給休暇および育児休業の実績
    ・前年度の所定外労働時間(月平均)の実績 等
  • 労働関係法令違反を行っていないこと
  • 事業主都合による解雇または退職勧奨を行っていないこと
  • 新規学卒者の採用内定取消を行っていないこと
  • 都道府県労働局・ハローワークで扱っている助成金の不支給措置を受けていないこと

これら全てを満たした企業が認定されるものです。